授業

2限:英語W:簡単な英作文、けど基本的なことの確認として使えるのでまぁよしとしよう。
お昼:美味しかったです。何食べたか忘れた、というか名前を見ないで、美味しそうだったから選んで見ました。
3限:解析学:えーっとね、テイラー展開のすごさを体験したさ。後は複素関数についてもわずかにやった。複素数平面って極座標と直線直行座標系の融合みたいな感じなんだね、いやはやすごい。教授も大物です、なんか東欧に行くから期末テストを8月に行うとまで言い出す始末。やはり解析は最高に面白い。
4限:機構学:もはや意味不明です。再来週にテストまであるらしい。頑張らねば…。
5限:機会工学と社会の関わり合い:最初は流体力学の研究の紹介。かなりすごいことをやっているらしい。コンピューターシュミレーションは世界一だとか…。けどこれはすごい。いつかあれを超える研究をしたいね。後半は技術史について、イヤー眠かった、いや多少寝てた。


水曜日は充実してるけど大変なんだよね。だから困っちゃう。とっても学んでる感があるね。さて復習でもしますかな。